【2022年11月分】宮崎市の開店・閉店情報まとめ。よく読まれた記事も紹介

開店・閉店
スポンサーリンク

2022年11月に開店・閉店したお店とよく読まれた記事を紹介しますよ。

2022年11月に開店したお店

【開店】半額専門店のトーアマート宮崎住吉店がオープンしたよ
11月11日、TOAmart宮崎住吉店が宮崎市島之内にオープンしましたよ。トーアマート宮崎住吉店を見に行ってきたこちらがトーアマート宮崎住吉店です。田中書店住吉店があった建物にできました。店内の写真は取ってませんがほぼ下の動画のような雰囲気...
【開店】2023年春に宮崎市にできる資さんうどんとスターバックスコーヒーを紹介
2023年春に資さんうどんが宮崎市阿波岐原町に、スターバックスコーヒーが新別府町にできますよ。【追記】2/23にオープンしますよ。宮崎県・宮崎市の皆さま、お待たせしました🌊 #資さんうどん 宮崎阿波岐原店が、2/23(木・祝)にオープンしま...
【開店】フルーツ大福専門店のすみれ堂が宮崎市大島町にオープンしたよ
11月16日、フルーツ大福専門店のすみれ堂が宮崎市大島町にオープンしましたよ。すみれ堂を見に行ってきたこちらが果実大福のすみれ堂です。駐車場はお店の裏にあります。2組までの入店制限があるのでお店の前で順番が来るまで待ちます。寒いので暖かい格...
【開店】ネネチキン宮崎メガドンキ店がオープンしたよ
11月25日、ネネチキン宮崎メガドンキ店がオープンしましたよ。ネネチキン宮崎メガドンキ店を見に行ってきたこちらがネネチキン宮崎メガドンキ店です。旧銀だこの場所にできました。ワッフルカーンもネネチキンになりました。メニューです。フライドチキン...
【開店】ケーキ屋さんのnabo-naboが宮崎市大塚町にオープンしたよ。
11月23日、ケーキ屋さんのnabo-nabo(ナボナボ)が宮崎市大塚町にオープンしましたよ。nabo-naboを見に行ってきたこちらがnabo-naboです。駐車場はお店の前にあります。店内の雰囲気です。ショーケースにいろいろケーキが並ん...
【開店】チーズケーキ専門店のワンダフルチーズケーキがオープンしたよ
11月11日、チーズケーキ専門店のワンダフルチーズケーキ(Wonderful Cheesecake)が宮崎市広島2丁目にオープンしましたよ。ワンダフルチーズケーキを見に行ってきたこちらがワンダフルチーズケーキです。店内の雰囲気です。テイクア...
【開店】ディスカウントドラッグコスモス 恒久店がオープンしたよ
11月26日、ディスカウントドラッグコスモス 恒久店がオープンしたよ。ディスカウントドラッグコスモス 恒久店を見に行ってきたこちらがディスカウントドラッグコスモス 恒久店です。以前ダイレックス恒久店があった場所です。オープンセール開催中です...
【開店】宮崎ひなた横丁がオープンしたよ
10月21日、宮崎ひなた横丁が宮崎市中央通にオープンしましたよ。宮崎ひなた横丁を見に行ってきたこちらが宮崎ひなた横丁です。以前、閉店したのが再オープンしました。新型コロナの影響で閉店した宮崎ひなた横丁がDX化された飲食店として2022年10...
【開店】鉄板焼きとおでん 浜ちゃんが宮崎市恒久にオープンしたよ
11月8日、鉄板焼きとおでん 浜ちゃんが宮崎市恒久3丁目にオープンしましたよ。鉄板焼きとおでん 浜ちゃんを見に行ってきたこちらが鉄板焼きとおでん 浜ちゃんです。店内の雰囲気です。ランチメニューです。お好み焼きと焼きそばです。ホルモン焼きやど...
【開店】ランニング複合施設のコネクトミヤザキがオープンしたよ
11月22日、ランニング複合施設のコネクトミヤザキが宮崎市吾妻町にオープンしましたよ。コネクトミヤザキとはランニングステーションだけではない九州初のランニング複合施設です。シャワー、更衣室、ロッカールームを完備し、ランニングステーションとし...
【開店】パン屋さんのDISH-LABが宮崎市田野町にオープンしたよ
11月1日、パン屋さんのDISH-LABが宮崎市田野町にオープンしましたよ。DISH-LABを見に行ってきたレストランdish 5 (ディッシュファイブ)の敷地内にできました。店内の雰囲気です。中央のテーブルにはいろいろなパンが並んでいます...
【開店】お惣菜屋さんの内海食堂がオープンしたよ
11月16日、お惣菜屋さんの内海食堂が宮崎市内海にオープンしましたよ。内海食堂を見に行ってきたこちらが内海食堂です。内海自治公民館の隣です。店内の雰囲気です。イートインスペースもあります。おにぎり、ちらし寿司、メンチカツ、アジフライ、すき焼...
【開店】韓国料理屋さんの韓国食堂ナムシジャンが宮崎市橘通東にオープンしたよ
11月21日、韓国料理屋さんの韓国食堂ナムシジャンが宮崎市橘通東3丁目にオープンしましたよ。韓国食堂ナムシジャンを見に行ってきた店内の雰囲気です。メニューです。スンドゥブチゲ定食、プルコギ定食など。ピビンパ定食を頼みました。美味しい。お店の...
【開店】イタリアンカフェのPigro(ピグロ)が宮崎市瓜生野にオープンしたよ
11月11日、イタリアンカフェのPigro(ピグロ)が宮崎市瓜生野にオープンしましたよ。ピグロを見に行ってきたこちらがピグロです。宮崎テクノビレッジの敷地内にあります。店内の雰囲気です。ランチメニューです。和風スパゲッティ、ボンゴレビアンコ...
【開店】イタリア料理屋さんのLa Magica (ラ マジカ)がオープンしたよ
10月18日、イタリア料理屋さんのLa Magica (ラ マジカ)が宮崎市浮田にオープンしましたよ。La Magica (ラ マジカ)を見に行ってきたこちらがLa Magica (ラ マジカ)です。駐車場はお店の前に数台分あります。店内の...
【開店】フィットネスクラブのクロスフィット宮崎店がオープンしたよ
10月1日、フィットネスクラブのクロスフィット宮崎店(CrossFit)が宮崎市下北町にオープンしましたよ。クロスフィット宮崎店を見に行ってきたこちらがクロスフィット宮崎店です。CrossFitとは?クロスフィットとは、歩く・走る・起き上が...
【開店】鶏炭火焼きの炎ノ鶏が宮崎市江平東にオープンしている
7月30日、鶏炭火焼きテイクアウト専門店の炎ノ鶏(ひのとり)が宮崎市江平東2丁目にオープンしましたよ。炎ノ鶏を見に行ってきたこちらが炎ノ鶏です。メニューです。親鶏の炭火焼きや炙りにんにく醤油焼き、炙り刺しタタキなど。親鶏、若鶏の食べ比べセッ...
【開店】カフェのThat's Badassが橘通東にオープンしたよ
11月7日、カフェのThat's Badass(ザッツバダス)が宮崎市橘通東3丁目にオープンしましたよ。That's Badassを見に行ってきたこちらがThat's Badassです。おぐら本店や宮崎山形屋のすぐ近く。店内の雰囲気です。2...
【移転】ベトナムスーパーのOng dia (オンディア)が移転している
11月、ベトナムスーパーのOng dia (オンディア)が移転しましたよ。Ong dia (オンディア)を見に行ってたこちらがオンディアです。移転と言っても同じ建物内での移転です。店内の雰囲気。移転先のお店ではイートインスペースができてまし...
【開店】カフェのグリル喫茶トイロが橘通西にオープンしたよ
11月1日、グリル喫茶トイロが宮崎市橘通西3丁目にオープンしましたよ。グリル喫茶トイロを見に行ってきたこちらがグリル喫茶トイロです。店頭で注文するスタイル。店内の雰囲気です。メニューです。チーズケーキやガトーショコラ、ワッフルなど。セットメ...

2022年11月に閉店したお店

【閉店】ラーメン屋さんの万里一喰が閉店したよ
11月16日、ラーメン屋さんの万里一喰(ばんりいっく)が閉店しましたよ。万里一喰を見に行ってきたこちらが万里一喰 住吉店です。もう営業していないみたい。インスタグラムで閉店のお知らせをしています。諸事情によりニシタチ本店、住吉店を閉店したと...
【閉店】ラーメン屋さんの博多金龍 花ヶ島店が閉店したよ
10月31日、宮崎市南花ケ島町にあるラーメン屋さんの博多金龍 花ヶ島店が閉店しましたよ。博多金龍 花ヶ島店を見に行ってきたこちらが博多金龍花ヶ島店です。入り口に閉店のお知らせが貼ってありました。閉店のお知らせ平素、「博多金龍 花ヶ島店」をご...
【閉店】宮崎市大塚町のコインランドリーが閉店するよ【料金半額】
11月24日に宮崎市大塚町のコインランドリーケイが閉店しますよ。コインランドリーケイを見に行ってきたこちらがコインランドリーケイです。閉店のお知らせが貼ってあります。誠に勝手ではありますが令和4年11月24日(木)をもって閉店させて頂きます...
【閉店】コスメショップのスキンフード アミュプラザ みやざき店が閉店するって
スキンフード アミュプラザ みやざき店(うみ館2F)が11/15をもって閉店しますよ。スキンフード アミュプラザ みやざき店がを見に行ってきた全品30%OFFの閉店セールをやってます。ショップブログでもお知らせしています。突然のお知らせで大...

アミュプラザみやざきも4店舗が閉店しました。

2022年11月によく読まれた記事

宮崎市内の建設中のところをいろいろ見てきた【2022年11月】
宮崎市内の建設中のところをいろいろ見てきましたよ。スターバックスコーヒー 宮崎神宮店が建設中マスミヤ神宮店の跡地にスターバックスコーヒー 宮崎神宮店が建設中です。先日、仮囲いが外されて建物が見えるようになりました。敷地の奥側にはマスミヤもで...
【3年ぶり】フローランテ宮崎のイルミネーション・フラワー・ガーデンが開催されるよ
12月1日から3年ぶりにフローランテ宮崎のイルミネーション・フラワー・ガーデンが開催されますよ。イルミネーション・フラワー・ガーデンの内容 開催期間:2022/12/1~2023/1/9 開催場所:フローランテ宮崎 イベントページ:フローラ...
【2022年10月分】宮崎市の開店・閉店情報まとめ。よく読まれた記事も紹介
2022年10月に開店・閉店したお店とよく読まれた記事を紹介しますよ。2022年10月に開店したお店2022年10月に閉店したお店2022年10月によく読まれた記事11月のイベント情報をどうぞ。ツイートで振り返る2022年10月の宮崎市イベ...

ツイートで振り返る2022年11月の宮崎市

11月下旬に夏日になったのは25年ぶりですって。

サッカーワールドカップのパブリックビューイングが行われました。

地上波中継が無いため日本対クロアチアのラジオ聴取を勧めるNHKのツイートに他県民が同情していました。

ただ、次の日のスペインモロッコ戦は中継があったのでテレビ局の読みが外れた疑惑があります。

立体的に見える広告(3Dサイネージ)が西橘通りに設置されましたよ。

フローランテ宮崎で3年ぶりに冬のイルミネーションが開催中です。

それではまた来月!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

タイトルとURLをコピーしました