【2021年2月】宮崎市の開店・閉店情報まとめ。よく読まれた記事も紹介

開店・閉店
スポンサーリンク

2021年2月に開店・閉店したお店とよく読まれた記事を紹介しますよ。

2021年2月に開店・移転したお店

【開店】お持ち帰り専門の「あなたの街の定食屋さん」が宮崎市恒久にオープンしている
1月30日、宮崎市恒久にお持ち帰り専門の「あなたの街の定食屋さん」がオープンしたので紹介します。あなたの街の定食屋さんは清武にもお店があります。清武店 - あなたの街の定食屋さんお店の様子こちらが恒久のお店です。ビルの1階に入居しています。...
【開店】お菓子屋さんの甘の屋が清武にオープンしている
2月2日、お菓子屋さんの甘の屋が清武にオープンしたので紹介します。お店の様子こちらが甘の屋です。すぐとなりにジョイフル宮崎西清武店があります。甘の屋はできたての回転焼きをテイクアウトできます。こちらのテイクアウトは去年の10月から行っていま...
【開店】お弁当屋さんのキムニーランチボックス(Kim★Nii Lunch Box)がオープンしている
2月1日、お弁当屋さんのキムニーランチボックスが宮崎市恒久にオープンしたので紹介します。お店の様子キムニーランチボックスはこちらのビルの1階に入居しています。こちらがお店の外観です。お店の反対側には赤江中学校があります。メニューはこちら...
【開店】ラーメン屋さんの「宮崎 あか星」が宮崎市原町にオープンしている
2月13日、ラーメン屋さんの「宮崎 あか星」が宮崎市原町にオープンしたので紹介します。お店の様子こちらが宮崎あか星です。通りを挟んで反対側にはセブンイレブン宮崎原町店があります。実際にラーメンを食べた人の感想がこちら。細麺で博多ラーメンの一...
【開店】パンケーキ専門店「パンケーキの向こうがわ」が宮崎市広島通りにオープンしている
1月30日、パンケーキ専門店「パンケーキの向こうがわ」が宮崎市広島通り1丁目にオープンしたので紹介します。お店の様子お店は若草通アーケードのすぐ近くです。以前、かき氷屋さんのみつをこぼせがあった場所にオープンしました。こちらがお店の外観...
【開店】業務スーパーが宮崎市大塚町にオープンしている。宮崎初出店ですよ。
2月25日、業務スーパー宮崎大塚店がオープンしましたよ。業務スーパーはすでに46都道府県に出店しており、宮崎県が唯一の空白県だったそうです。お店の様子こちらがオープンした業務スーパーです。以前、マスミヤ大塚店があった建物です。店内を見たかっ...
【開店】ラーメン屋台骨分店 木花店がオープンしている
去年の12月、ラーメン屋台骨分店 木花店がオープンしたので紹介します。お店の様子こちらが木花店です。もともと辛麺屋 輪のお店ですが、12月から屋台骨のラーメンの提供も始めました。看板も2つあります。店内の様子。メニューは2店分あります。左が...
【開店】和食の「卯月」が宮崎市中央通にオープンしている
2月8日、和食の「卯月」が宮崎市中央通にオープンしました。お店の様子こちらが卯月です。カウンター席とテーブル席があります。ランチメニューはこちら。夜のメニューがこちら。本日の日替りランチを注文しました。美味しい。卯月の地図はこちらです。住所...
【開店】キットカット ショコラトリーがアミュプラザみやざきに期間限定オープンしている
キットカット ショコラトリーが、アミュプラザみやざきに2月5日から2月14日の期間限定でオープンしているので紹介します。キットカット ショコラトリーは、キットカットの専門店です。2003年以来「キットカット」の開発に携わり、これまで数々の監...
【移転】古民家ベーカリーカフェのプチラパン×ヒゲラパン(Petit Lapin × Hige Lapin)が佐土原総合文化センターの近くにオープンしている
2月22日、古民家ベーカリーカフェのプチラパン×ヒゲラパン(Petit Lapin × Hige Lapin)が移転オープンしましたよ。移転先は佐土原総合文化センターの隣です。以前は佐土原駅の近くにありました。お店の様子こちらの民家がプチラ...
【開店】牛タン屋さん「ヒルアラシ」が橘通西にオープンしている
2月2日、牛タン屋さん「ヒルアラシ」が橘通西にオープンしましたよ。お店の様子こちらのビルの1階にヒルアラシは入居しています。こちらがヒルアラシです。もともと、「仙台牛タン あらし」として夜のみの営業だったんですがヒルアラシとしてランチ営業を...
【開店】100円ショップのワッツ(Watts)がDiscountタイヨー清武店にオープンしている
1月30日、Discountタイヨー清武店の店内に100円ショップのワッツ(Watts)がオープンしたので紹介します。ワッツはタイヨーの西側の一角にできました。パン工房エピの隣です。ワッツの地図はこちらです。公式サイト:ワッツウィズ清武タイ...
【開店】プレスバターサンドとオイモンがアミュプラザみやざきに期間限定オープンしている
2月26日から3月14日の期間限定で、バターサンド専門店のPRESS BUTTER SAND(プレスバターサンド)とサツマイモスイーツ専門ブランドOIMON(オイモン)がアミュプラザみやざきに出店していますよ。プレスバターサンドとオイモンプ...
【移転】鶏もも焼きの嵐坊本店が移転してリニューアルオープンしてる
2月27日、鶏もも炭火焼き専門店の嵐坊本店が移転してリニューアルオープンしましたよ。お店の様子移転した嵐坊本店です。テイクアウトは2月23日からやっています。こちらがテイクアウトの窓口です。メニュー|炭火焼地鶏専門店 宮崎 嵐坊お店の横に広...
【期間限定オープン】男性用下着ブランド「TOOT」がアミュプラザみやざきにオープンしている
アミュプラザみやざきのうみ館1階に、男性用下着ブランド「TOOT」がオープンしたので紹介します。2月1日から2月28日の期間限定です。お店の様子こちらが期間限定ショップのTOOTです。売り場にはカラフルなパンツがたくさん並んでいます。フィッ...

2021年2月に閉店・休業したお店

【閉店】イオンモール宮崎は1月末に4店舗が閉店したよ
1月末にイオンモール宮崎で閉店した4店舗を紹介します。九州パンケーキ キッチン九州パンケーキ キッチンは1月31日で閉店。お店の様子。お店の様子。春にに移転するみたいですね。力不足で店を閉じます。もいっかい振り出しに戻ります。 また、今日を...
【閉店】肉バル ステーキ&ワインThe MEAT-INGが閉店している
2月5日、橘通東にある肉バル ステーキ&ワインThe MEAT-INGが閉店したので紹介します。店の様子こちらがお店です。公式インスタグラムで閉店の告知を行っています。この投稿をInstagramで見る宮崎牛バル The MEAT-ING...
【閉店】うどん屋さん「萩之茶屋 宮交シティ店 」が2/28で閉店するよ
うどん屋さん「萩之茶屋 宮交シティ店 」が2月28日をもって閉店しますよ。お店の様子こちらが宮交シティ2階にある萩之茶屋です。メニューの下に閉店のお知らせが貼ってあります。こちらが閉店のお知らせ。閉店のお知らせ2月28日をもちまして閉店しま...

2021年2月によく読まれた記事

【2021年1月】宮崎市の開店・閉店情報まとめ。よく読まれた記事も紹介
2021年1月に開店・閉店したお店とよく読まれた記事を紹介します。2021年1月に開店・移転したお店2021年1月に閉店・休業したお店2021年1月によく読まれた記事ツイッターとフェイスブックを始めたのでフォローお願いしますツイッターとフェ...
宮崎シーガイアで春のスイーツビュッフェが開催されるよ。イチゴなどベリー系の彩り鮮やかなスイーツがたくさん
3月14日からシェラトン・グランデ・オーシャンリゾートのパインテラスで、シェラトン・スイーツビュッフェが開催されます。いちご、ブルーベリーなどのベリー系のスイーツとライトミールが合計50種類も登場します。また、特別企画として、国内のシェラト...
宮崎発着の飛行機が減便しまくっているので宮崎空港の様子を見に行ってきた
緊急事態宣言のあおりを受けて宮崎発着の飛行機が減便しているとニュースで見たので宮崎空港の様子を見に行ってきました。減便率は65%2月4日の場合、宮崎空港の1日の出発便は67便です。そのうち44便が欠航しています。約65%の飛行機が欠航してい...
宮崎ケンミン焼ビーフンが2/10に発売されるよ
ケンミン食品株式会社は、「47都道府ケンミン焼ビーフンプロジェクト」として、『宮崎ケンミン焼ビーフン』を2月10日『みやざき地頭鶏の日』に宮崎県内のスーパーおよびケンミン食品通販サイトにて発売します。こちらが宮崎ケンミン焼ビーフンです。みや...
宮崎と大分、鹿児島、延岡を結ぶ高速バス3路線が休廃止するって
4月1日から宮崎と大分、鹿児島、延岡を結ぶ高速バス3路線が休廃止しますよ。 廃止:宮崎―大分線「パシフィックライナー」。廃止は4/1から 休止:宮崎―鹿児島線「はまゆう号」。休止期間は3/1から当面のあいだ 休止:宮崎―延岡線「ひむか」。休...
宮崎キネマ館のアゲインビルでの営業が2/14で終了したので移転先の建設状況を見に行ってきた
2月14日、宮崎キネマ館のアゲインビルでの営業が終了しました。4月2日からはカリーノ宮崎駐車場TRUNKで営業が始まります。そこで移転先の状況を見に行ってきました。現住所での営業は本日までです!皆様のご来場お待ちしております!! — 宮崎キ...
プロ野球宮崎春季キャンプ初日の無観客な様子を見に行ってきたよ。ホークスとジャイアンツ
2月1日から2021年プロ野球宮崎春季キャンプが始まりました。今年はコロナの影響で無観客キャンプとなりましたがどのくらい無観客なのかホークスとジャイアンツのキャンプを見に行ってきた。結果、見事に無観客でした。福岡ソフトバンクホークス福岡ソフ...
蛯原友里さん・増田明美さんが冬の宮崎をPRするCMが放映されるよ。「 (次のシーズンこそ!) 冬こそ、ようこそ 宮崎の旅」
2月15日から冬の宮崎県の魅力をアピールするTVCM 「 (次のシーズンこそ!)冬こそ、ようこそ 宮崎の旅」が放映されます。このCMには蛯原友里さんと増田明美さんがW出演しています。ただ、当然ながら宮崎県では放映されないので、宮崎県の公式Y...

ツイッターとフェイスブックを始めたのでフォローお願いします

ツイッターとフェイスブックを始めたのでフォローをぜひお願いします!

こちらがフェイスブック ↓

お願いします!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

タイトルとURLをコピーしました