2022年4月に開店・閉店したお店とよく読まれた記事を紹介しますよ。
2022年4月に開店したお店

【開店】半額専門店のTOAmart(トーアマート)宮崎熊野店がオープンしてる
4月23日、トーアマート宮崎熊野店が宮崎市熊野にオープンしましたよ。トーアマートは半額の商品しか置かない半額専門店です。最近日本各地で出店が相次いでいます。お店の様子こちらがトーアマートです。以前、パン屋さんがあった場所にオープンしました。...

【開店】デニッシュ専門店&コーヒースタンド「DE・NI」(デニ)がオープンしている
4月2日、デニッシュ専門店&コーヒースタンド『DE・NI』(デニ)が宮崎市神宮にオープンしましたよ。杏カフェの系列店です。お店の様子こちらがDENIです。テイクアウト専門店です。店頭のショーケースにデニッシュがたくさん並んでいます。売り切れ...

【開店】リンゴアメ専門店の林檎堂 宮崎店がオープンしている
4月29日、リンゴアメ専門店の林檎堂 宮崎店が宮崎市清水にオープンしましたよ。※追記柳丸に移転オープンしましたよ。お店の様子こちらが林檎堂 宮崎店です。リンゴアメのフレーバーは次の6種類です。食べやすい形に切ってもらうと+100円。 プレー...

【開店】ステーキ屋さんのブラジリアンバル ピッカーニャ( PICANHA)宮交シティ店がオープンしてる
4月28日、ステーキ屋さんのブラジリアンバル ピッカーニャ( PICANHA)宮交シティ店がオープンしましたよ。札幌の人気ステーキ店が九州に初進出です。お店の様子こちらがピッカーニャです。以前、いきなりステーキがあった場所にオープンしました...

【移転】らーめん椛が移転してる
4月1日、らーめん椛が移転しましたよ。お店の様子新しい店舗も赤いです。旧店舗から100mくらい離れたところに移転しました。下の画像は新店舗から見た旧店舗です。お店の前の青いコンテナハウスは待合室とのこと。店内の雰囲気です。入り口の券売機で食...

【移転】お弁当屋さんの「千とせ」が移転してる
4月3日、お弁当屋さんの「千とせ」が宮崎市中村西2丁目に移転しましたよ。ボンベルタ橘→大坪東→中村西2丁目と移転しています。お店の様子こちらが移転先のお店です。店内の雰囲気。お弁当のメニューです。お惣菜もいろいろあります。カウンターにもあり...

【開店】グルテンフリーパンお菓子のお店「PON Q PON宮崎店」がオープンしたよ
4月5日、グルテンフリーパンお菓子のお店「PON Q PON(ポンキュッポン )宮崎店」が宮崎市本郷北方にオープンしましたよ。お店の様子こちらがポンキュッポンです。駐車場は1台分あります。店内の雰囲気。グルテンフリー食パンです。九州産(熊本...

【開店】ペットショップの顔見世ファミリー宮崎 橘通店がオープンしている
4月1日、ペットショップの顔見世ファミリー宮崎 橘通店が橘通西3丁目にオープンしましたよ。お店の様子こちらが顔見世ファミリー宮崎 橘通店です。店内の雰囲気です。いろいろなペット用品が売られています。子犬や子猫も展示されています。こんな感じで...

【開店】ラーメン屋さんのゼロイチ松橋店がオープンしている
4月15日、ラーメン屋さんのゼロイチ松橋店が宮崎市松橋1丁目にオープンしましたよ。お店の様子こちらがゼロイチ松橋店。以前が而今宮崎松橋店がリニューアルしました。店内の雰囲気です。メニューです。煮干し中華そば、担々麺、味噌ラーメンなど。背脂煮...

【開店】ペットショップのBIOS(ビオス)がオープンしてる
4月1日、ペットショップのBIOS(ビオス)が宮崎市島之内にオープンしましたよ。BIOSで取り扱っているのは、主に熱帯魚などの水生生物とベビ・トカゲ・ウサギなどのエキゾチックアニマル(wiki)です。お店の様子こちらがBIOSです。マックス...

【開店】お惣菜屋さんのめじろぢゃ屋柳丸店がオープンしている
4月13日、お惣菜屋さんのめじろぢゃ屋柳丸店がオープンしましたよ。お店の様子めじろぢゃ屋柳丸店です。店内の雰囲気です。お惣菜がたくさん並んでいます。店頭の黒板で販売しているお惣菜がわかります。4/15はポーク南蛮やなすの揚げ浸し、コロッケな...

【開店】カフェのhimawari coffee(ヒマワリコーヒー)が宮崎観光ホテルにオープンしてる
4月26日、カフェのhimawari coffee(ヒマワリコーヒー)が宮崎観光ホテル東館1階にオープンしましたよ。ティーラウンジひまわりがヒマワリコーヒーとして生まれ変わりました。お店の様子スペシャルティコーヒーが楽しめるコーヒーショツプ...

【開店】ソラシドエアサーフィンセンター木崎浜が完成したよ
4月1日、ソラシドエアサーフィンセンター木崎浜の利用が始まりましたよ。ソラシドエアサーフィンセンター木崎浜の様子ソラシドエアサーフィンセンター木崎浜です。中にはコインロッカーがあります。あとは有料の温水シャワーが男女別で3つづつ設置されてい...

【移転】ベトナム料理屋さんのcaphe chom chom+(カフェ チョムチョム+)が橘通西1丁目に移転している
3月にベトナム料理屋さんのcaphe chom chom+(カフェ チョムチョム+)が橘通西1丁目に移転しましたよ。以前は橘通東3丁目にありました。お店の様子こちらが移転したお店です。店内の雰囲気です。メニューです。生春巻きなど。ベトナムの...

【開店】マンゴー専門の土産物店「The Mango Store」が宮崎空港に期間限定オープンしている
4月13日、マンゴー専門の土産物店「The Mango Store」が宮崎空港に期間限定オープンしましたよ。お店の様子こちらがThe Mango Storeです。1階のエスカレーター近くにオープンしました。営業期間は4/13~6/26です。...
2022年4月に閉店したお店

【閉店】ナナズグリーンティー イオンモール宮崎店が閉店したよ
3月31日、ナナズグリーンティー イオンモール宮崎店(サウスモール2階)が閉店しましたよ。お店の様子すでに営業を終えております。こちらが閉店のお知らせです。平素より『ナナズグリーンティー イオンモール宮崎店』をごご利用いただきまして誠にあり...

【閉店】ラーメン屋さんの麺道 而今 宮崎松橋店が閉店してる
ラーメン屋さんの麺道 而今(じこん) 宮崎松橋店が閉店しましたよ。2~3月に閉店したみたい。追記新しいラーメン屋さんとしてオープンしましたよ。お店の様子こちらが麺道 而今です。入り口に閉店のお知らせが貼ってあります。閉店のお知らせお客様各位...

【閉店】本屋さんの田中書店住吉店が閉店したよ
3月31日、本屋さんの田中書店住吉店が閉店しましたよ。お店の様子田中書店住吉店です。もう営業していません。入り口に閉店のお知らせがありました。閉店のお知らせ当田中書店住吉店は昭和六十一年十一月に開店し永年に渡りご愛顧を賜り昨今、書籍雑誌の販...

【休業】パチンコ屋さんのMONACOⅡ(モナコ2)が休業している
パチンコ屋さんのMONACOⅡ(橘通西3丁目)が休業していますよ。パチンコ業界は閉店のことを休業と言う習わしみたいなのがあるみたいなんですが、今回はどっちでしょうか。お店の様子こちらがMONACOⅡです。入り口に休業のお知らせがおいてありま...

【閉店】ライブハウスのSRBOXが閉店したよ
3月31日、ライブハウスのSRBOXが閉店しましたよ。お店の様子SRBOXがあったビルです。こちらはNHKの取材動画です。宮崎のロックシーンを守れ!ライブハウスオーナーの挑戦|NHK 宮崎県のニュース宮崎SR BOX、たくさんの方々に見送っ...
ツイートで振り返る2022年4月の宮崎市
宮崎県のコロナ感染者数が過去最高を記録しました。
宮崎県は13日、過去最多の755人の新型コロナ感染を確認したと発表。直近1週間の人口10万人あたりの新規感染者数も368.7人と9日連続で最多を更新。県によると沖縄県、東京都に次ぐワースト3位。県は「かつてない感染爆発でピークが見通せない。大型連休前後に1千人を超える可能性も」と強い警戒感。
— 朝日新聞宮崎総局 (@asahi_miyazaki) April 13, 2022
ツイッター上で宮崎県の常識選手権が開催されました。
宮崎県ではこれが常識選手権を開催します。宮崎県の人はリツイートお願いします。
明日は沖縄県ではこれが常識選手権です。
毎晩23時開催です。
— 坊主 (@bozu_108) April 12, 2022
「一部地域を除く」や黄色いゾウさんが宮崎県の常識と認定されました。
宮崎県ではこれが常識選手権
宮崎県の皆さん、合ってますか? pic.twitter.com/S3T48zVxmy
— 坊主 (@bozu_108) April 13, 2022
宮崎市の新着イベントや飲食店の開店情報を発信しています。
宮崎市に住んでいる方はフォローしてください!
— タンス🌛🍉@宮崎市の開店閉店情報を追いかけるジモシル宮崎市 (@gmosir55miya) August 20, 2020
こちらがフェイスブック ↓
お願いします!