宮崎市の神社まとめ

生活情報
スポンサーリンク

旅行の楽しみ方は人それぞれ。
神社巡りもその中の一つです。
宮崎市内には神社が何ヵ所か存在します。
これから旅行で九州を訪れる方のために宮崎市内の神社を全部で5ヵ所まとめてみました。
充実した神社巡りを行うためにも是非一度参考にしてください。

宮崎神宮


引用元:https://miyazakijingu.or.jp/files/libs/117//201905171442507837.jpg

宮崎神宮は宮崎県立美術館の近くにある神社。
神武天皇の孫にあたる健磐龍命(たけいわたつのみこと)が九州の長官に就任した際に祖父のご遺徳をたたえるために鎮祭されたのが始まりです。
国の登録有形文化財に指定されています。
島津義久などさまざまな人物が関わっていたとされる神社で宮崎市内を訪れた際は一度チェックしておきたいところ。
宮崎県立美術館を入館する前もしくは後に立ち寄ってみるのも楽しみ方の一つです。
年間約60万人の参拝者が訪れます。
毎月、朔日参りが行われるのもポイント。
どれくらい賑わっているか自分の目で確かめてみてはいかがでしょうか?
月初めには参拝餅が頂けるのも魅力的です。
宮崎市内を訪れた際、お土産に購入することをおすすめします。
普段は6:00から販売なのですが、元日は0:00からの販売になります。
事前予約を受け付けていないため、欲しい方は早めに販売所へ向かわないといけません。
季節ごとに食材を変えているので参拝餅で季節の変化を是非感じてください。

スポット情報

神社情報:宮崎神宮
住所:宮崎県宮崎市神宮2-4-1
アクセス:JR宮崎神宮駅から徒歩10分
電話番号:0985-27-4004
公式サイト:https://miyazakijingu.or.jp/

宮崎八幡宮


引用元:https://www.miyazakihachimangu.or.jp/contents/wp-content/themes/miyazakihachiman/images/pickup_about.jpg

宮崎八幡宮は宮崎の開発のはじめに勧請された神社。
宮崎県庁の近くです。
七五三や合格祈願、商売繁盛に安産祈願などさまざまな祈願を行っています。
何か願っていることがあるなら一度宮崎八幡宮を訪れてみてはいかがでしょうか?
明治33年に皇太子殿下の結婚式が行われたことでも知られています。
いろいろな方が宮崎八幡宮で結婚式を挙げているのもポイント。
元日祭やどんど焼祭などさまざまな行事が開催されており、宮崎市内を訪れる際は宮崎八幡宮のスケジュールを一度チェックすることをおすすめします。
長い歴史があるので、九州の歴史について勉強するなら宮崎八幡宮は外せません。
御朱印は16:00までの販売なので宮崎市内を観光する際はスケジュール管理をしっかりしたいところ。
近くに宮崎県内の食料品や工芸品を販売しているみやざき物産館KONNEもあるので、家族や友人へお土産を探している方は是非一度立ち寄ってみると良いでしょう。

スポット情報

神社情報:宮崎八幡宮
住所:宮崎県宮崎市宮田町3-27
アクセス:JR宮崎駅から徒歩19分、車で3分
電話番号:0985-20-7878
公式サイト:https://www.miyazakihachimangu.or.jp/

青島神社


引用元:https://aoshima-jinja.jp/wp-content/uploads/2018/05/keidai01-min.jpg

青島神社は青島にある神社。
縁結びで有名です。
鬼の洗濯岩などの観光スポットがあるので宮崎市内を訪れた際は一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
縁結びや安産、交通安全、航海の神が祀られています。
自らの願いを成就させるため、多くの方が絵馬や産霊紙縒に自らの願いを託しているのも特徴に挙げられます。
青島には大量の弥生土器が出土しており、歴史に興味のある方は一度チェックしておきたいところ。
日本で初めての蝋人形神話館である日向神話館があるのもポイントです。
日向の地への天草降臨から神武天皇による大和平定までを蝋人形で再現しています。
九州の歴史について見分を広めたい方にうってつけの場所と言えるでしょう。
1年を通しさまざまな行事が行われており、宮崎市内を観光する際は青島神社は外せません。

スポット情報

神社情報:青島神社
住所:宮崎県宮崎市青島2-13-1
アクセス:JR青島駅から徒歩10分
電話番号:0985-65-1262
公式サイト:https://aoshima-jinja.jp/

奈古神社


引用元:http://nago-jinjya.or.jp/wp-content/uploads/2018/12/honden2.jpg

奈古神社はいつ建てられたかは不明なものの、長い歴史を持つ神社です。
宮崎市内で神社巡りを行うなら奈古神社は外せません。
豊作や家内安全、厄払いなどを司ります。
奈古神社では春神楽が行われています。
春神楽は豊作や豊漁を祈願する行事。
毎年3月最終日曜日に神楽の奉納が行われているので宮崎市内を訪れる際は一度スケジュール管理をしてはいかがでしょうか?
その他にも夏祭りや例大祭などの行事に多くの方が参加しています。
もしかしたら素敵な思い出が作れるかもしれません。
最寄駅から距離があるので、車もしくはタクシーで訪れることをおすすめします。
参拝や行事などについて分からないことがあれば奈古神社にお問い合わせください。
個人祈願なども行っています。

スポット情報

神社情報:奈古神社
住所:宮崎県宮崎市南方町御供田1192
アクセス:JR宮崎神宮駅から車で10分
電話番号:0985-29-5105
公式サイト:http://nago-jinjya.or.jp/

皇宮神社


小戸神社は第12代景行天皇の勅により創建された神社。
天照皇大神をはじめ諸貴神が誕生した神社として知られています。
歴史が長く、宮崎市内で神社巡りをするならプランに入れておきたいところ。
1年を通し、さまざまな行事が行われています。
どんと祭や夏越祭など誰でも参加できる行事もあるので、宮崎市内を観光する方はスケジュールチェックすることをおすすめします。
行事について分からないことがあれば小戸神社に問い合わせてください。
安産祈願や厄祓、七五三を行っているのも特徴的。
出産や子供の成長などを願っている方はお参りしてみてはいかがでしょうか?
駅から遠く、車やタクシーで訪れることになります。
最大50台駐車できる駐車場があるので、車で宮崎市内を訪れる方は是非利用してください。
常時10台程度駐車できる一の鳥居前駐車場や南側駐車場も用意されています。

スポット情報

神社情報:小戸神社
住所:宮崎県宮崎市鶴島3-93
アクセス:JR宮崎駅から車で11分
電話番号:0985-23-6684
公式サイト:http://www.odo-jinja.jp/

まとめ

宮崎市内には多くの神社があるので、神社巡りをするのにうってつけの場所です。
何か願っていることがあるなら気になる神社へ一度参拝してはいかがでしょうか?
場所によっては渋滞なども予想されるため、車で訪れる際は注意したいところ。
充実した旅行にしたい方は神社が開催している行事に参加すると良いかもしれません。
宮崎市内を観光する際の参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

タイトルとURLをコピーしました