宮崎市のご当地グルメまとめ

グルメ
スポンサーリンク

せっかく宮崎市にきたのだから宮崎市ならではのごちそうを食べたいのはまちがいありません。

宮崎市は海も山もあり、豊かな食材に恵まれています。

今回はそんな宮崎市で食べられるご当地グルメをまとめました。

今回は7のご当地グルメを厳選しましたので参考にしてください。

発祥の地の本気:レタス巻き

レタス巻きは今や日本全国にとどまらず、世界中でも愛される食べ物へと進化しましたが、発祥地は宮崎市だったことは知っていますか。

レタス巻きの生まれ故郷は宮崎市内の「寿司処 一平」(現一平寿し)というところで、エビとレタスとマヨネーズの海苔巻きであることは変わりません。

しかし、そうとはいっても本場ならではの味わいを知ると見直すことまちがいなしです。

一平寿しの基本情報

店舗情報:一平寿し
住所:宮崎県宮崎市松山1-8-8
営業時間:11:00~15:00、17:00~22:00(火曜日は定休日)
電話番号:0985252215
公式サイト:http://www.ippei-sushi.com/

タルタルソースをかけるスタイルはここで始まった!チキン南蛮

延岡市発祥論と宮崎市発祥論で今日まで論争が続いている、今や県内各地のみならず全国的に支持の厚い食べ物がチキン南蛮です。

ひとつ確かなのはタルタルソースをかける現在の形のチキン南蛮を生んだのは宮崎市の「味のおぐら」本店だったということです。

チキン南蛮は揚がった鶏肉を甘酢にくぐらせ、タルタルソースをかけるのが基本ですが実際には店によってバリエーションに富みます。

また、おぐら本店のチキン南蛮の特徴にタルタルソースがあっさりしている点が挙げられます。

味のおぐら本店の基本情報

店舗情報・味のおぐら本店
住所: 宮崎県宮崎市橘通東 3-4-24
営業時間:11:00~15:00、17:00~20:30(定休日は火曜日と第1・3水曜日)
電話番号:0985222296
公式サイト:http://ogurachain.com/

おにぎりは必ずしも海苔では巻かない!肉巻きおにぎり

宮崎市にいる以上、おにぎりは海苔で巻くという常識は一旦忘れてください。

肉もまた美味しい宮崎ならではのおにぎり、その名も肉巻きおにぎりがあるからです。

醤油ベースで焼いた豚肉でレタスと一緒に包んで食べるおにぎりは1994年に賄い料理として振る舞われたのがはじまりです。

1997年に宮崎市のとりあえず本舗(現在の元祖にくまき本舗)で販売されると初めて公に食べられるようになりました。

一口に肉で巻くと言ってもチーズ入りやネギまよ入りなど、バリエーションも豊富です。

元祖にくまき本舗の基本情報

店舗情報・元祖にくまき本舗
住所:宮崎市中央通1-6
営業時間:19:00~翌3:00(日・祝は定休日)
電話番号:0985291156
公式サイト:https://nikumaki.jp/

夏バテに対抗!冷や汁

今でこそ宮崎県全域で食べられるようになった冷や汁ですが元々は宮崎市のある平野部のみで食べられる料理でした。

冷や汁という名前の料理は日本各地で見られますが、宮崎市の場合はほぐした焼き魚を焼き味噌を伸ばした汁に豆腐やキュウリ、その他薬味と一緒に入れ、冷えた状態で炊き立てご飯にかけて食べます。

いわゆる味噌汁ぶっかけご飯といわれる料理の一種です。

食欲不振になりやすい厳しい夏でも食べやすく、現在ではホテルの朝食でも提供されるほどです。

二日酔いの後にもよく食べられます。

宮崎市の〆の定番はうどん!釜揚げうどん

九州で麺料理というとラーメンが先行しますが宮崎市はというとうどん派です。

宮崎市では〆の定番となっている釜揚げうどんですが、香川県のコシの強い讃岐うどんと違って箸でもちぎることができるほどやわらかく、食感がもちもちな「やわうどん」が主流になっています。

また、天ぷらうどんで使っている天ぷらは飫肥天などのようなすり身揚げを使っている店が多いのも特徴です。

これも宮崎市で生まれた!地鶏の炭火焼き

宮崎県を代表するソールフードとなった地鶏の炭火焼きですが、これも実は宮崎市生まれであることを知っていますか。

燻製技術を応用して1987年に地鶏の炭火焼きの第1号を発売すると炭ならではの香ばしさと、冷めても美味しいなどと瞬く間に人気が広がり、現在に至ります。

そんな炭火焼きの生みの親となった食品会社は宮崎空港に直営店があり、土産の人気ナンバーワンの座を常にもっているのも地鶏の炭火焼きです。

また、市内の居酒屋や駅弁などで食べることもできます。

変わり種スイーツ!なんじゃこら大福

最後に変わり種のスイーツをひとつ紹介します。

お菓子の日高という店で30年前に誕生したこのスイーツは試食した店主の友人が「なんじゃこら!」と言ったことでこの名称になりました。

なんじゃこら大福の中にはイチゴ、栗、クリームチーズが入っており、サイズはこぶし大と大きめです。

変わり種ではありますがロングセラー商品となり、宮崎市のご当地グルメの一角を担っています。

お菓子の日高(本店)の基本情報

店舗情報・お菓子の日高(本店)
住所:宮崎県宮崎市橘通西2-7-25
営業時間:9:00~21:00
電話番号:0985255300
公式サイト:https://okashinohidaka.com/item-detail/230925

まとめ

ご当地グルメの豊富な宮崎県ですが、宮崎市に絞ってもこれほど豊富なご当地グルメがあるとは驚きでした。

宮崎市を訪れるときにはご当地グルメも味わいつくしてくださいね。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

タイトルとURLをコピーしました