【2023年1月分】宮崎市の開店・閉店情報まとめ。よく読まれた記事も紹介

開店・閉店
スポンサーリンク

2023年1月に開店・閉店したお店とよく読まれた記事を紹介しますよ。

2023年1月に開店したお店

【開店】コストコ・イケア商品再販店のコストマートがオープンしたよ
2022年10月、コストコ・イケア商品再販店のコストマートがぽっくる農園内にオープンしましたよ。コストマートは県外のコストコとイケアから商品を仕入れ再販売しているお店です。こういう思いで運営しています↓コストコ好き夫婦が、遠いから、時間がな...
【開店】ラーメン屋さんの「噛まずに啜れ(かまずにすすれ)」がオープンしたよ
1月17日、ラーメン屋さんの「噛まずに啜れ(かまずにすすれ)」が宮崎市清武町にオープンしましたよ。二郎インスパイアラーメンのお店です。噛まずに啜れを見に行ってきたこちらが噛まずに啜れです。店内の雰囲気です。メニューです。食券制です。 ラーメ...
【開店】Honeysイオンモール宮崎店がオープンしたよ
1月27日、Honeys(ハニーズ)イオンモール宮崎店がオープンしましたよ。Honeysイオンモール宮崎店を見に行ってきたこちらがHoneysイオンモール宮崎店です。サウスモール2階にできました。オープニング特典もあります。<オープニング特...
【開店】お菓子屋さんのShokutsu SWEETS(食通スイーツ)が宮崎市柳丸にオープンしたよ
2022年12月、お菓子屋さんのShokutsu SWEETS(食通スイーツ)が宮崎市柳丸のパティオ柳丸にオープンしましたよ。Shokutsu SWEETS(食通スイーツ)を見に行ってきたこちらが食通スイーツです。クリームパンやわらびもち、...
【開店】ホットドッグ専門店のPEAKY'S DINERがオープンしたよ
12月2日、ホットドッグ専門店のPEAKY'S DINER(ピーキーズ ダイナー)が宮崎市清武町にオープンしましたよ。PEAKY'S DINERを見に行ってきたこちらがピーキーズ ダイナーです。店内の雰囲気です。テーブル席もあります。メニュ...
【開店】地鶏屋さんの天下三分の鶏がオープンしたよ
2022年12月14日、地鶏屋さんの天下三分の鶏が宮崎市大工にオープンしましたよ。天下三分の鶏を見に行ってきたこちらが天下三分の鶏です。夕方17時からの営業です。メニューです。炭火焼き、唐揚げ、弁当など地鶏の炭火焼きを頼みました。美味しい。...
【開店】昼飲み屋さんのワキコトブキがオープンしたよ
1月11日、居酒屋さんのワキコトブキが江平交差点(宮崎市橘通西5丁目)にオープンしましたよ。ワキコトブキを見に行ってきたこちらがワキコトブキです。昼間に営業している昼飲みができるお店です。店内の雰囲気です。ドリンクメニューです。焼酎もいろい...
【開店】宮崎大学医学部食堂(清武キャンパス学生食堂)がリニューアルオープンしたよ
1月10日、宮崎大学医学部食堂(メディアン)がリニューアルオープンしましたよ。1977年に運営を始めてから初めての全面改修です。清武キャンパス学生食堂を見に行ってきたこちらが清武キャンパス学生食堂です。食堂内の雰囲気。テラス席もあります。メ...
【開店】手羽先専門店の手羽先番長大淀店がオープンしたよ
2022年12月27日、手羽先専門店の手羽先番長大淀店が宮崎市天満2丁目にオープンしましたよ。昼間はテイクアウト専門店、夜は居酒屋営業です。手羽先番長大淀店を見に行ってきた駐車場はお店の裏側にあります。店内の雰囲気です。メニューです。手羽先...

2023年1月に閉店したお店

【閉店】嵜本ベーカリーカフェ 宮崎店が1/22に閉店するよ
1月22に嵜本(さきもと)ベーカリーカフェ 宮崎店が閉店しますよ。嵜本ベーカリーカフェ 宮崎店を見に行ってきたこちらが嵜本ベーカリーカフェ 宮崎店です。入り口に閉店のお知らせが貼ってあります。閉店のお知らせ平素より、嵜本ベーカリーカフェ 宮...
【閉店】イオンモール宮崎のアパレル2店舗が2月に閉店するって【閉店セール】
2月にイオンモール宮崎のアパレル2店舗が2月に閉店するので紹介しますよ。ピンクラテ(PINK - latte)サウスモール2Fのピンクラテは2/19に閉店します。こちらが閉店のお知らせ。日頃のご愛顧、誠にありがとうございます。この度、ピンク...
【閉店】橘通り東3丁目のお店2つが閉店してる
2022年12月に橘通り東3丁目で2店舗が閉店したので紹介しますよ。1.近江焼肉ホルモンすだく宮崎店1店目は近江焼肉ホルモンすだく宮崎店。2022年12月30日に閉店しました。閉店のお知らせ いつもご愛顧いただき、ありがとうございます。 こ...
【閉店】ローソン 宮崎南バイパス店が閉店したよ
1月26日、ローソン 宮崎南バイパス店が閉店しましたよ。ローソン 宮崎南バイパス店を見に行ってきたこちらがローソン 宮崎南バイパス店です。すでに撤去作業が始まっています。入り口に閉店のお知らせが貼ってあります。閉店のお知らせ当店は、都合によ...
【閉店】ラーメン屋さんの麺処みなみが1/29に閉店するって
1月29日にラーメン屋さんの麺処みなみ(宮崎市高岡町)が閉店するので紹介しますよ。麺処みなみを見に行ってきたこちらがラーメン屋さんの麺処みなみです。道路沿いの看板に「1/29で閉店します」とお知らせが貼ってあります。こういうラーメンのお店で...
【閉店】レモネードバイレモニカ(ひむかきらめき市場)が閉店したよ
1月15日、宮崎駅内のレモネードバイレモニカ(ひむかきらめき市場)が閉店しましたよ。レモネードバイレモニカ(ひむかきらめき市場)を見に行ってきたこちらがレモネードバイレモニカ(ひむかきらめき市場)です。お店のシャッターに閉店のお知らせが貼っ...
【閉店】インターネットカフェのコミック・バスター 宮崎店が閉店するよ
1月17日、インターネットカフェのコミック・バスター 宮崎店が閉店しますよ。コミック・バスター 宮崎店を見に行ってきたこちらがコミック・バスター 宮崎店です。入り口に閉店のお知らせが貼ってあります。閉店のお知らせ毎度ご利用いただきまして、誠...
【閉店】コーヒー・輸入食品店のジュピターアミュプラザみやざき店が閉店するよ【売り尽くしセール中】
2月19日に宮崎駅内のコーヒー・輸入食品店ジュピターアミュプラザみやざき店が閉店しますよ。ジュピターアミュプラザみやざき店を見に行ってきたこちらがジュピターアミュプラザみやざき店です。20%OFFの閉店売り尽くしセールを開催中です。お店のブ...

2023年1月によく読まれた記事

【2022年12月分】宮崎市の開店・閉店情報まとめ。よく読まれた記事も紹介
2022年12月に開店・閉店したお店とよく読まれた記事を紹介しますよ。2022年12月に開店したお店2022年12月に閉店したお店2022年12月によく読まれた記事ツイートで振り返る2022年12月の宮崎市宮崎県知事選がありました。【速報 ...
全国グルメフェアが宮崎山形屋で開催されるよ
2月8日から全国グルメフェアが宮崎山形屋で開催されますよ。全国グルメフェアの内容 開催日:2/8~2/13 開催場所:宮崎山形屋新館5階 イベント内容:全国から人気のグルメやスイーツが大集合あと、みやざき餃子まつりとライフスタイルフェアも同...
スイーツビュッフェ「Very Berry Berry! プレミアム 苺のスイーツ&ライトミールランチ2023」がホテルJALシティ宮崎で開催されるよ
1月14日からホテルJALシティ宮崎でVery Berry Berry! プレミアム 苺のスイーツ&ライトミールランチ2023が開催されますよ。Very Berry Berry! プレミアム 苺のスイーツ&ライトミールランチ2023の内容 ...
【人口ランキング】2022年に宮崎市の人口が長崎市の人口を上回ったよ
2022年の8月に長崎市の人口が宮崎市の人口を下回ったとする記事が登場したので紹介しますよ。九州の県庁所在地の人口で長崎市が5→6位にその記事がこちら。長崎市の人口減少が止まらないとのこと。九州県庁所在地「人口序列」に変化 長崎市が5→6位...
ツタヤブックストア宮交シティ店でアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」のパネルやサインが展示してるよ【購入特典あり】
ツタヤブックストア宮交シティ店にアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」のパネルやサインが展示してますよ。原作者のはまじあき先生が宮崎県出身ということでコラボ企画が行われたみたい。アニメのPVです。他県から展示を見に来る人もぼちぼちいます。ということ...
【プレミアム付き飲食券】ひなた認証飲食券(電子飲食券)(第2弾)の追加発行が始まったよ【30%お得】
1月27日、ひなた認証飲食券(第2弾)の追加発行が始まりましたよ。ひなた認証飲食券(第2弾)の追加発行の内容ひなた認証飲食券(第2弾)の概要はこちら。1口1万円で1万3千円分使えます。追加発行の内容は次のとおりです。 追加発行は電子飲食券の...
全国旅行支援 第2弾が始まったよ
1月10日から全国旅行支援 第2弾が始まりましたよ。全国旅行支援 第2弾の内容全国旅行支援の内容は次のとおりです。 実施機関:1/10~3月下旬※都道府県によって異なる 割引額:旅行代金から20%割引 地域クーポン:平日2千円、休日千円分進...
寒波が来たので宮崎県の平均室温を調べた
1月25日に寒波が来たんですが「部屋が寒い」というツイートを見かけたので宮崎県の室温データをネットで探しました。調べてたら一般的に北海道の家のほうが暖かいみたい。北海道あるあるな室温なので酒がすぐ常温になるから、適宜ベランダで冷やす。当然、...

ツイートで振り返る2023年1月の宮崎市

オリックスバファローズの優勝バレードが高千穂通で行われました。

人出がすごかったです。

テレビ番組「マツコの知らない世界」で一ツ葉稲荷神社が最強の開運神社として紹介されました。

紹介された途端に大混雑。

宮崎市に雪が振りました。

よろこぶ宮崎人たち。

ツイッター上で宮崎県の人しか分からないこと選手権が開催されました。

チャンネル数に疑問を持たれました。

それではまた来月!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

タイトルとURLをコピーしました